訓練犬とは
繁殖引退犬、および繁殖候補に選抜された子犬で二次以降の審査で販売に回って訓練を施した豆柴、または極小豆柴です。社会性基本訓育は当然のこととして、更に初歩訓練を施した犬のことを、当舎では訓練犬と呼んでいます。ホームページ未掲載の犬も数頭います。価格は豆柴で30万円~80万円位です。極小豆柴になりますと、さらに価格が上がります。
訓練犬に選んだ犬の性格
前述しました引退した元繁殖犬、および繁殖候補に選抜された子犬で二次以降の審査で販売に回った犬をどういう基準で選んで訓練犬として仕上げるのか、について説明いたします。
先ず第一に性格です。富士野荘では、小さいお子様のおられる家庭でも安心して飼える性格温和な血統の犬のみを繁殖犬として厳選して繁殖しています。まだ物分かりのない幼いお子様は耳を引っ張ったり、尻尾を握ったりもします。それで唸ったりなどするようでは、とても家族の一員として一緒には暮らせません。それを更に性格テストして選んだ犬にのみ訓練を施しています。
訓練犬の評価額
繁殖犬に選抜された同レベルの子犬の平均販売価格は、豆柴100万円、極小豆柴120万円、小豆柴200万円です。それなのに、当舎が訓練犬を時間と費用をかけて、豆柴なら30万円~80万円ほどで販売するのは、一般的には子犬から飼いたいと考えている人が多いからです。
訓練犬の購入は利口な買い方
「この価格ならば、訓練犬を買った方がいい」と思われる方もおられます。
それは価格以外にもう一つの利益、つまりこれ以上に大きくなる心配が全くないという安心からです。富士野荘の豆柴は子犬から飼われても、豆柴とは言えない大きさになった例はありませんが、世間には「豆柴を買ったのに、大きな柴犬になってしまった」という話が多数あるのも事実です。その上に訓練まで済んでいるのですから、いずれにせよ、利口な買い方であることには間違いありません。
現在募集中の訓練犬
-
TR-013
母犬極小豆柴の子 ♀
2017年6月生まれ
社会性訓育+訓練+手術+チップ済渡し
体重:3.5kg(‘20.8月現在)
新しい家族が決定済み
訓練犬についてのお問い合わせ
どの犬も、とても温厚な性格で、家族の一員として幸せに暮らしています。 他にもこちらには掲載していない犬がおりますので、詳しくはお問合わせください。お問い合わせはメールで受け付けています。もし、メールをなさらない場合は、FAX(055-993-9333)や郵送でも受け付けています。
過去の訓練犬
-
TR-012
母犬極小豆柴の子 ♂
2020年3月生まれ
社会性訓育+訓練+手術+チップ済み渡し
体重:1.9kg
新しい家族が決定済み
-
TR-011
母犬極小豆柴の子 ♀
2016年3月生まれ
社会性訓育+訓練+手術+チップ済み渡し
体重:3.3kg
新しい家族が決定済み
-
TR-010
母犬極小豆柴の子 ♀
2015年10月生まれ
社会性訓育+訓練+手術+チップ済み渡し
体重:3.2kg
新しい家族が決定済み
-
TR-09
母犬極小豆柴の子 ♀
2019年12月生まれ
社会性訓育+訓練済渡し
新しい家族が決定済み
-
TR-08
母犬極小豆柴の子 ♂
2019年6月生まれ
社会性訓育+訓練済み渡し
体重:3.0kg(‘20.4月現在)
※小豆柴に近い大きさです新しい家族が決定済み