総則
- 1.【総則】
- この規約は、お客様(買主)と、売主(犬舎号富士野荘)との契約事項です。全ての保証は売主の飼育指導を遵守することを前提とします。お取引いただく前に、よくお読み下さい。ただし、本規約に定めのない契約行為等については、都度当該契約『確認書・兼念書注文書』または『確認書・兼念書(購入予約申込書) 』等に従うものとします。尚、ご注文の犬と対面しないままの販売はできません。
販売方法
- 2.【販売方法①(特定犬販売)】
- お目当ての成犬または子犬がいれば、日時を予約しておいで下さい。一足違いで、先約ということもあります。ご予約があれば、確保しておきます。なるべくお越し下さって、特に子犬の場合は、その子犬だけではなく、母犬はもとより、父犬も直接ご覧いただいた上で、最終決定して下さい。お越し下さった方へ、優先販売いたします。お越し下さる場合は、日時予約となります。日時予約されて、万一、連絡なく当日お見えにならなかったときは、キャンセルとさせていただきます。
- 3.【子犬不特定注文(不特定物取引)】
- 子犬を特定しないままの注文の場合は本規約及び予約申込書記載によるものとします。
- 4.【販売方法②(航空便による発送)】
- 遠隔地の場合、空港または新幹線駅での引き渡しも出来ます。その際の費用は、基本料金3万円とし、それを超える費用を要する場合は、運賃等実費をいただきます。
- 5.【販売方法③(陸送便による発送)】
- ※陸送便はなくなりました。
- 6.【販売価格と成約】
- 特定犬(特定物)の売買価格は、ホームページに表示してある場合はその価格、電子メールによる価格照会は返信メールに記載の金額、または相対・商談の際、提示して合意した金額とします。なお、売買は『 確認書・兼念書(注文書)』の提出によって成立、予約申し込み取引は子犬予約申込書の提出によって予約申込が成立するものとし、内金の支払いは成立時に現金で支払うものとします。また、一旦お支払いいただいた犬代金及び内金は一切返金致しません。
代金の支払いおよび子犬の引き渡し
- 7.【代金の支払い時期及び方法】
- 全ての取引につき、犬特定時に、内金を差し引いた金額全額、前金となります。なお支払いは、何れも富士野荘へ持参または送金して行うものとします。
- 8.【ご注文犬の引渡し時期】
- 子犬は生後40日に混合ワクチンを接種、更に2か月、3か月時に混合ワクチンを接種、及び去勢手術または避妊手術、マイクロチップ装着の上、生後100日以降でのお迎えとなります。具体的な日時は、対面等の際、お話合いの上取り決めさせていただき、お引渡しの遅れる事情が発生したときは、すぐ連絡、買い主はこれを容認するものとします。
- 9.【販売価格外の料金】
-
- 犬代金(2021年4月からは消費税込み)以外のご負担費用は、犬の輸送を要する場合の輸送料及びご送金いただく場合の送金手数料です。ただし、マイクロチップ装着の場合は、ワクチン接種費用及びマイクロチップ装着費用、社会性訓育費、避妊・去勢手術費、並びに通常お渡しする日数を超えた分の飼育管理費を「マイクロチップ装着に関わる費用」(略称、チップ費用)としていただきます。
- ワクチン接種済みとして販売する場合のワクチン料金は子犬代金に含むものとします。
- 「マイクロチップ装着済」として販売する場合のチップ費用は、子犬代金に含むものとします。
- 避妊及び去勢手術済み引き渡しの場合は100日のお引き渡しを標準として、引き渡し日を取り決めた契約の場合、買主様の都合で、お約束の日を過ぎてからの引渡しは、超える日数分の飼育管理費を支払うものとします。
返品・交換・保証
- 10.【返品・交換】
- お買い上げ後の返品・交換は、航空便または陸送便による発送をした場合において、誤って他の犬を送った場合の送り直し、もしくは写真等提供情報と異なる犬が到着した場合以外は応じられません。但し、買主が本契約に違背したために売主が引き渡した子犬の返還を求めたとき、または、売主が引き渡した子犬について契約内容への不適合を認め返還、交換を求めたときは、買主は速やかに当該犬を売主に引き渡すものとします。
- 11.【大きさの保証】
- 当犬舎が豆柴として販売した子犬は、一定のサイズ以上にならないことを保証致します。万一、一定のサイズに達することがあった場合は、補償制度があります。詳細は「豆柴子犬大きさの保証規約」をご参照下さい。
- 12.【生命保証】
- 販売した子犬は、満3歳になるまでの生命保証をいたします。生命保証制度についての詳細は「子犬の生命保証規約」をご参照下さい。
- 13.【健康保証規約】
- 当犬舎が販売した子犬には、子犬の引渡しのときから、満1ヶ月に達するまでの期間に支払った医療費を補償いたします。詳細は「子犬健康保証規約」をご参照下さい。
- 14.【その他の保証】
- 当犬舎が販売した全ての犬の飼育指導及び病気等に関する相談は無償にて行います。ただし、メールによる質問にたいする回答によるものとし、その他の方法を要求しないものとします。
- 15.【契約不適合責任】
- 販売した全ての犬に、販売時に遺伝的疾患等瑕疵(販売時に明示した特約事項を除く)があった場合は、「10.【返品・交換】」の規定にかかわらず、無償で代替犬を提供、同種、同程度の犬と無償で交換いたします。ただし、代金の返金、損害賠償等の金銭的補償はいたしません。詳細は契約不適合責任の約定をご参照下さい。
その他の費用
- 16.【お買い上げ後の費用】
- お買い上げ後に狂犬病の予防注射や治療を行ったときも特に定めた以外の治療費については、当方では一切負担致しません。
個人情報保護方針
- 17.【個人情報の保護】
-
- お問い合わせ、ご購入全てのお客様の個人情報は、第三者に貸与、売却等の行為は一切行いません。
- 個人情報は、お客様からのお問い合わせの回答・情報提供等、お取引上のお知らせ等、お客様のご要請に応える場合のみに使用させていただきます。
専属的管轄合意裁判所
- 18.【合意管轄】
- 買主および売り主は、本契約に関して紛争が生じた場合には、静岡地方裁判所沼津支部、または簡易裁判を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。
動物取扱業登録事項
- 19.【第一種動物取扱業登録事項】
-
- 事業所の名称
- 富士野荘
- 事業所の所在地
- 静岡県裾野市千福が丘3丁目-14-16
- 動物取扱業責任者
- 佐口洋世
- 動物取扱業の種別
-
- 販売
-
- 登録年月日 平成19年5月31日
- 有効期間 令和 9年5月30日
- 登録番号 227107036
- 展示
-
- 登録年月日 平成23年12月9日
- 有効期間 令和 8年12月8日
- 登録番号 227111020
- 保管
-
- 登録年月日 平成24年5月30日
- 有効期間 令和 9年5月29日
- 登録番号 227111031
- 貸出
-
- 登録年月日 平成23年12月9日
- 有効期間 令和 8年12月8日
- 登録番号 227111021